今日はうちの嫁さんが、
僕より早くに出勤。
朝の早くからご苦労様ですと寝床に入りながら思いつつ。
出て行ってから一時間たたない間に携帯が…
これは何事か!

キーレスの電池が切れたみたいで、
ドアのロックも開かない。
付属のキーで開けると純正セキュリティーがピィ~ヒャラピィ~ヒャラ。
説明は以前したんですけど♪
いざその立場になると、テンパるもんですねぇ。
自宅から近いのですぐに現場に行き、
自分の車を嫁に乗らし。
いってらっしゃ~ぃ!

画像のように付属キーを差し込み、
キーレスをスタートキーに当てがいながら回し込むと、エンジン始動。
エンジンが始動すると、セキュリティーは解除となる。
キーレスをスタートキーに当てる向きが回すコツ!
キーレスのダイハツマークをスタートキー側に。
でないとイモビライザー機能が解除できないんです。
何とかJー1に到着。
そうそうキーレスの電池交換!
無事にキーレスでキーロック解除、エンジン指導OKでぇす(*^O^*)
スポンサーサイト